忍者ブログ
鹿島アントラーズを応援するブログ。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コリア強いなーと思いながら観てたんですけれども。
日本はルーズボールをまったく拾えなんだ。
これはボールに対する執念の差なのでしょうかね。
そのうえ韓国の守備は速くて読みも正確で、日本はすぐにボールを奪われてしまい、
そうやってやられているうちに中盤の足が止まってしまったので、結局最終ラインの中沢に大きな負担がかかったというわけか。
中沢の健闘ぶりばかりが頭に残る試合になってしまった。
韓国は中国みたいな乱暴なプレーは少ないが、ファウルの取り方を心得ているなと思いました。
審判が韓国寄りなことも彼らにとって追い風で、終了間際の時間稼ぎも慣れたものでした。
韓国に勝つことが難しいことはわかっていたこと。
今思えば、最初の北朝鮮戦で引き分けたことが全てだったのかと。
まぁ、私はもう「怪我しないで帰ってこれればそれだけでいいよ」って思っていたので
優勝できなくても全く気になりませんけれど。
この選手権の意義自体、疑問に思っていましたしね。
あえて意義を見出そうとするなら、内田と田代が厳しい条件の下で本気の相手と試合をできたということで、それはいい経験になったのではないでしょうか。
疲れたでしょうから日本に戻ってゆっくり休んで欲しいですね。
岩政も一足先に帰っているようですが、ゆっくり治して欲しいです。

そして、明日はいよいよPSMです。
どんなスタメンになるのかドキドキワクワクです。
なによりも、また鹿島の試合を観られることが嬉しくてしょうがない。
怪我人が出ないことを祈ります。良い試合が観られるといいな。

PR

試合はとっくに終わったのに、まだモヤモヤがおさまりません。
おさまらないので、深夜にブログ更新。
安田がやられた場面を思い出すと、今でも寿命が縮まりそうだ。
どうか軽傷であってほしい。
駒野も同じく。
怪我人が出ない試合だといいな、という願いは現実とはならなかった。
中国は、何年こんなことを繰り返すのだろうか。
これから先、中国とどうしても試合をせねばならなくなったときは、
審判を中国はもちろん、韓国、北朝鮮以外の人間にやらせることはまず必須ってことで。
中国サポのブーイングが少なくなったのは良かったけれど、北京五輪もあるのでイメージを悪くしたくなかったのかなと思いました。もう手遅れですけど。

田代が1トップと知って、孤立するのかなとおもいましたが
山瀬などが積極的にこぼれ玉をとりに行ってくれたので案外機能したなという感じです。
中村が入ったことでパスの出し手が増え、攻撃の幅が広がりました。
内田はまだ中国のフィジカルに勝つことはできませんでした。
ただ、内田を見ていると、ほおがこけていて疲れているように見えます。
次の韓国戦は休ませてやってくれないかな。
と思いましたが、安田と駒野が怪我してしまった今、出られるSBは加地と内田だけか・・・。
過酷。
幻のゴールはオフサイドではなかった。
でも試合後、田代が審判を批判しなかったのは大人だと思いました。
あれ・・・試合内容ほとんど覚えてないや。
次は韓国戦か。
もうほんとに全員怪我しないで帰ってきてくれお願いだから。

ドン引きノースコリアに、引き分け。(言うのが嫌なのであえて英語)
観ながら文句をくだくだと垂れ、ただ疲れた試合でした。
久しぶりだなこういうの。
そもそも、東アジアサッカー選手権ってどんな意味があるのかと思うよ。
中国も韓国もノースコリアも、そんなにスキルアップの望める相手なんだろうか。
技術面ではそんなに大差ない相手だものなぁ。
反日感情丸出しでやってくるから、必死さの面では学ぶこともあるかもしれないが、
疲れるだけじゃないの?って私は思ってしまう。
昨日の試合なんかその典型だった。
多分、練習試合的に使われる大会になるんだろうな。スタメンを見る限り。
岡ちゃんからみて、昨日の実験はどうだったんだろう。

私が見た感じだと、
内田はワンツーばかりじゃなくて、もっと仕掛けてもいいと思う。
昨日はあっちが引きすぎててほとんどスペースが無かったんだけど、
そんなときでも、わずかなスペースを切り裂くドリブルがみて見たい。
自己中と言われたって、攻めまくる。そんな選手がいてもいい。
まったくの個人的な意見を言うと、羽生は割りとそういう面がある選手。
昨日、羽生が自分で攻めてシュートして外してた場面があったが、
味方に「はい、どうぞ」みたいなパスばっかりしているよりはこっちの方がいい。

内田は今、壁に当たっている感がある。
もともとフィジカルがそんなに無いので、スピードを生かした攻撃をずっとやってきたけど、
だんだんそれが相手にも読まれるようになってきた。
これからどうするのか試行錯誤しているのかもしれないと、最近思う。
経験を積んで、その壁を乗り越えるためのヒントが、少しでも見つかればいいのだけど。

田代は持ち味をまだ出し切れていない。その証拠に点が取れない。
周りが田代のやりたいことを分かっていないのかもしれない。
それなら、何がやりたいのかをチーム内ではっきり伝えることが必要。
昨日の田代に少し可能性を感じたこともあり、これから少しずつコンビネーションを上げていけばいい攻撃ができるんじゃないかと、淡い期待を抱いている。次も出れるのかが不安だけど。
後半のヘディングシュート、あれは惜しかった。
イメージはできたと思うので、あとは結果が欲しいところ。

全体的にみて、パスミスが多く、攻め手を欠いた試合だった。
とにかく、中村の不在が響いた。鈴木一人じゃ無理がある。
あとはやっぱり、駒野は右の方がいいな。左は安田にお願いして、駒野右で。
また、どうせ実験やるんだったら岩政出してもいいと思う。
中澤の経験値とは比べ物にならないけど、最初は誰だってゼロだ。
ためしに出してみる価値はあるんじゃないかな。

まあなんだかんだ言っても、私にとって、代表よりもクラブの方が大事なのは変わりないです。
勘違いしないでくださいね(^-^;)
そういえば先日、やっと十冠グッズが家に届きました。
タオマフがなんだかフェイスタオルみたいな雰囲気でちょっとがっかり。
これはこれで使いやすそうではあるが、さて、どこに使おうか。
Tシャツは夏に寝間着として使います。
これを着て出歩く猛者には、私はなれません。
去年父親が着てた紺色の渋い鹿Tならまだしも、あんな鹿島丸出しのTシャツを恥ずかしげもなく街中で着られるかと考えたら、無理だという結論に達すでしょう。

鹿島はすでにFWが2人離脱、強制的に田代と佐々木の2トップですか(´Д`;)
って思ったけど、代表もあるし実際はどうなるんだろ。
開幕前から前途多難で心配もあるけれどそれよりも大きいのが、宮崎キャンプを終え、選手達がどんな風に仕上がっているのかを観たい、鹿島のサッカーを観たいと思う気持ち・・・
昨日の試合を観てその気持ちがさらに強まりました。   

鹿バカ日和。

大学の春休みは長い。
家にずっといるのもつまらないので、バイトと免許を取りに行こうと考えている最中の代表戦。
久しぶりのサッカー観戦ができると思い、わくわくしてテレビをつけたのですが、
スコアレスドローという、なんとも言えない結果に終わってしまいました。
内田はまずまずかな。まぁ自分の出来に関しては彼自身よくわかっているだろうし。
私としては正直、もっとやれたんじゃないかと思う部分もある。
岩政出して欲しかったな。
一つ言えるのは、代表の試合はやっぱりつまらないということ。
なんかこう、可能性を感じる選手があんまりいない。

この間、BSかなんかでアーセナルの試合を観たけれど、あれは凄いってもんじゃなかった。
ゴール前であんなに落ち着いてボールをコントロールできる。何あれ、って思いますよ。
レベル、レベルってよく言うけど、レベルの問題じゃ片付けられないだろって。
Jリーグのレベルがこれからどんどん上がったとして、あの域まで達することが出来るだろうか。
もし出来たとしたら、凡人がサイヤ人になるくらい凄いことなんじゃないかと思う。
いつか、日本でもすごい選手が現れるかもしれない。
でもそれを待つくらいなら、日本の独自のスタイルを築き上げていく方が、はるかに現実的だと私は思うわけです。
まぁ日本は今それを目指し、試行錯誤の途中なんでしょうけど。
そのスタイルが確立されれば面白くなって来るのかもしれない。

話を戻しますが、アーセナルの試合を観た後、ブンデスリーガのハイライト集を観たのですが、こっちはJリーグと同じような香りがしました。
DFの寄せがはやいはやい。ゴール前では焦って外す。
「見ろ、まるでJリーグのようだ!」とムスカ風に言いたくなるほどでした。
ドイツリーグのクラブと試合したら案外面白いのではないかと思います。

岩政!内田!絶対に怪我だけはするなよ!お願いだから。
http://www.jsgoal.jp/news/00059000/00059936.html

田代は、巻を追い抜くほど点獲ってやれ。
そうすればきっとまた選ばれるさ。
まぁ、今回の合宿参加はきっといい経験になったでしょう。

試合が無くて、しょぼくれた毎日を送っています。
この間、ウイイレのファンタジスタモードで、やっと鹿島に入団しました。
オファーが来たときは、飛び上がるほど喜びましたが、
いざ、入ってみると、チームが今と全然違っていてがっかりした次第でございます。
リアルさを追い求めた結果、このような弊害が出てきてしまうのでございます。
おそらく、ファンタジスタモードをやることはもうないのでしょう。

千葉にも雪が降って欲しいと思うこのごろです。
ではさようなら。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り